Blog

ブログ

模様替えで気分も一新!インテリアがつくる心地よい空間の魔法

季節の変わり目や新しい生活の始まりに、ふと「部屋の雰囲気を変えたい」と思うことはありませんか?
インテリアや模様替えは、見た目の変化だけでなく、心や気分にも大きな影響を与えてくれます。
今回は、インテリアでつくる空間の変化と、その先にある気持ちの変化についてご紹介します。


インテリアが変える「空間」と「気分」

部屋のレイアウトや色、照明を変えるだけで、その場の空気感が一変します。
例えば、暗めの照明とウッド調の家具を組み合わせれば落ち着いたカフェのような空間に。
逆に、明るい色のラグやクッションを取り入れれば、気持ちまでパッと明るくなるような空間に変身します。

こうした「見た目の変化」が、知らず知らずのうちに気分や行動パターンにも良い影響を与えるのです。


簡単にできる模様替えのアイデア

模様替えは大がかりに考える必要はありません。ちょっとした工夫でも十分に気分転換が可能です。

  • クッションカバーを季節に合わせて変える
     → 春はパステルカラー、夏はリネン素材、秋冬はファーやベルベットなど。
  • 観葉植物を取り入れる
     → グリーンはリラックス効果があり、空間に自然な温かみをプラス。
  • 家具の配置を変える
     → ソファの位置を変えるだけでも、空間に新しい風が吹き込みます。
  • アートやポスターを飾る
     → 好きなテイストを壁に取り入れることで、自分らしい空間に。

空間の変化がもたらすメンタルへの効果

心理学的にも、住空間の整理やインテリアの工夫がストレス軽減や集中力の向上につながることがわかっています。

・整った空間=頭の中も整理されやすい
・明るい色や自然素材=安心感と幸福感を高める
・変化を取り入れること=「新鮮さ」で気分がリセットされる

小さな変化でも、心がほっと安らぐ空間ができると、毎日が少し楽しくなります。


模様替えやインテリアの工夫は、気軽にできる“気分転換”のひとつ。
忙しい毎日の中で、部屋に少し変化を加えることで、自分の気持ちにも優しい変化が生まれます。

これから梅雨の時期。「なんとなく気分が沈みがち…」となる前に、まずはお部屋をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?


#インテリア #模様替え #気分転換 #暮らしを楽しむ #空間づくり


Access

アクセス情報

ユースタイル株式会社

〒813-0034 福岡市東区多の津4丁目9番10号
オクダビル1階・3階

tel. 092-626-8637

fax. 092-626-8639

092-626-8637

営業時間:9時〜18時まで 
定休日:水曜日(火曜日不定休)