謹んで新年のお慶びを申し上げます
旧年中は大変お世話になりありがとうございました
本年も何卒宜しくお願い申し上げます
では今年もさっそくブログをUPさせて頂きます。
我が家の年末年始の近況です。
今年の初詣は宮地嶽神社へ行ってきました。
開運商売繁盛の神様ですので「沢山のご家族様とご縁がありますように♪」
2礼2拍手1礼の作法で祈願!
それにしても日本一の大しめ縄はいつ見ても圧巻です。
年末は恒例の正月用魚釣りに沖ノ島へ行ってきました。
昨年7月に世界文化遺産登録の国内候補に選ばれた「神宿る島」です。 ありがたやー
数日前に「15Kgのマグロがつれましたヨー!」の知らせに「正月用の魚だー」と胸躍りながら瀬渡し船に乗り込みましたが釣果は・・・・・ ↓
「しょぼーん!!」 汗 汗
60cm程のヒラゴ(ヒラマサの子)が1本とイサキが数尾釣れただけでした・・・・・ 残念!
これでも正月魚として家族分の刺身とあらだきで美味しく頂きました。
そして今年のおせち料理は息子と娘達が頑張って作ってくれました。 感謝です。